スポンサーリンク
2015年03月03日
ひな祭りには、ちらし寿司が定番

【本日の献立】
ちらし寿司
天ぷら
赤だし汁
菜の花和え物
ひな祭りには、ちらし寿司が
定番となっていますが、
いつ頃から食べるよになったのか?
ネットで調べてみました、、、
そもそも、ひな祭りは江戸時代に
女の子の節句として形作られたそうです。
お祝いごとには、ちらし寿司の原型である
「なれ寿司」を平安時代から食べる習慣が
あり、
江戸時代には「ばら寿司」になった
そうです。
現在では、ちらし寿司(五目チラシ寿司)
になり、
ひな祭りもお祝い事なので
ちらし寿司を食べるように
なったようです^_^
Posted by Webmaster at 12:21│Comments(0)
│食事サービス