QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Webmaster
Webmaster
有限会社まほろば
沖縄県中頭郡
北谷町字吉原790-15


デイサービスまほろば
事業所番号4772400208
☎098-989-0838
営業日 月~土曜日
時  間 8:30~17:30
定  員 10名

ケアプランステーションまほろば
事業所番号4772400083
☎098-989-0838
営業日 月~金曜日

福祉有償運送運転者講習会

毎月定例開催中

定員6名以上から出張講習を行います!

デイ1日無料体験

実施中♪

お問い合わせ

098-989-0838

オーナーへメッセージ
てぃーだブログ › デイサービスまほろば
スポンサーリンク

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年07月06日

明日は七夕、短冊の願い事に興味津々です!

"髪の毛が増えますように"
増毛願望ありですな。

"まほろばに来るのが楽しい"
有り難いです。

"世界平和"
同感です。

"月曜日から土曜日まで「まほろば」に来れますように"
是非いらしてください!…(マジきて欲しい)

"宝クジが当たりますように"
当たりそうですね〜(当選してもまほろばに来てね)

皆さんの願いが叶いますよに!(天にウートートー)








  


Posted by Webmaster at 15:29Comments(0)面白い出来事

2017年03月31日

混声コーラスで癒されてます

懐かしいメロディーで
癒されます。

リンゴの唄
憧れのハワイ航路
上を向いて歩こう
幸せなら手を叩こう
ふるさと
この道
芭蕉布
長寿の花(十九の春)
など




沖縄市混声合唱団フォレストの皆さん
ありがとうございました(^O^)/
  


Posted by Webmaster at 14:26Comments(0)イベント

2017年03月25日

残波岬までミニドライブ

あいにくの曇り空だけど
残波岬までミニドライブ!

利用者、スタッフも晴れやかな表情で
外出を楽しみました!

ランチは、読谷村にある「ゆいまーる」
で美味しいそば定食を頂きました。



ゆんた市場で、買い物して帰りま〜す(^^)/~~~



  


Posted by Webmaster at 13:04Comments(0)イベント

2017年03月01日

ネット配信のカラオケ導入

本日「ジョイサウンドTV」のカラオケを入れました。

joysoundtv

インターネット環境があれば、即導入可能チョキ

楽曲も100,000曲と多く利用者さん、スタッフさんも楽しめるニコニコ

早速、唄っていただきました~ニコニコ

カラオケ

大きな声で唄って健康長寿!!
  


Posted by Webmaster at 15:07Comments(0)レクリエーション

2016年08月30日

お楽しみツアー









素敵なレストランでランチバフェ


トーテムポール





  

Posted by Webmaster at 18:09Comments(0)イベント

2016年08月10日

琴の伴奏で皆んなで大合唱♪

えんどうの花♪などを皆んなで歌いました❤️



最後は十九の春の替え歌で大合唱‼︎




琴の音がとてもキレイで聞き惚れました。

Tさんが「弟子にして下さい」と言っておりました。

山内さんありがとうございました
  

Posted by Webmaster at 15:00Comments(0)イベント

2016年05月02日

代理人請求

本日、代理人情報登録が承認されたとメールが届いたニコニコ

ほっとした

しかし本運用には、電子証明書というものを発行申請しなければならない!

この手続きは簡単だが、凡ミスをしていまったびっくり!


委託事業所は、本店を含むものだとは、気づいていなかった。


代理人とは法人であり

事業所(本店)ではない!

       法人代表者(代理人)
        ↓      ↓

A事業所(本店 委託)    B事業所(支店 委託)

こんな感じです。

新たにA事業所を代理請求(追加)を申請しなおすことにガ-ン

今月(5/10)の請求に間に合うのか、、、

沖縄国保連 介護保険係に電話で確認する。

担当者いわく

「ファックスで申請書を送ってもらい、その後原本を郵送してください」とのこと

なんとか間に合いそうです。


電子証明書発行まで数日かかるというので、

操作マニュアルから、こんなものを発見
   ↓  ↓  ↓
テスト配信

テスト送信してみるチョキ






  


Posted by Webmaster at 14:45Comments(0)介護保険

2016年05月01日

代理人申請

有限会社まぼろばのデイサービスは2か所ありまして、

介護保険請求が2事業所となる。

一事業所で国保連に電子請求するには、証明書の発行を行わないといけない。


発行手数料は、年間13,200円(介護保険事業所)である。


複数事業所がある場合は、


電子証明書が一つで良いことから、


代理人請求で行うことになる。


しかし手続きは面倒だ


国保連代理人請求


なんとか、指示通りに申請できた(4/26)。

ユーザーIDがメールで通知されるというが、いまだに来ない(5/1現在)、、、不安だ

今月の請求日まで間に合うのか、、、ガ-ン




  

Posted by Webmaster at 21:44Comments(0)介護保険

2016年04月22日

介護伝送ソフト導入

4月から地域密着型通所介護へ移行するのにあたり、

介護保険請求のために伝送ソフトを導入しました!




「国保中央会介護伝送ソフトVer.7」というソフトです。

このソフトをインストール可能なOS環境は、

windows Vista, windows7,windows8

国保中央会は、ウィンドウズ8以降は、動作確認がされていないので、インストールしないようにと注意書きがある!


私のPCはwindows10にバージョンアップしてしまってるぐすん

10から8に戻すことは、1か月以内であれば可能らしい・・・(すでに半年くらいは経つかな)


イチかバチかでインストールを決行!


今のところ異常なく操作できている。

異変があれば、また投稿しますGOOD



  


Posted by Webmaster at 17:17Comments(0)介護保険

2016年03月03日

今日は、ひな祭り!お昼ご飯は何かな~

本日は「ひな祭り」サクラ


楽しみな昼食の献立は・・・





ひな祭りにかかせないのは、

ちらし寿司!

そして、

かき揚げ(魚、モズク、シソの葉)

冬瓜の煮物

菜の花の和え物

あさりのお吸い物


以上の5品でございますパー


美味しゅうございましたニコニコ

確か去年もちらし寿司食べたような・・・
こちらから確認できます→http://mahorobasen.ti-da.net/d2015-03-03.html
  


Posted by Webmaster at 12:26Comments(0)食事サービス